XMは、最大レバレッジ888倍のトレードが魅力のFX会社です。
そんなXMをiPhoneでも使いたいけど、どうしたらよいか分からないといった方は結構いるのではないでしょうか?
今回はiPhoneにXMをインストールする方法や使い方や注意点を具体的に紹介していきます。
目次
iPhoneでXMを使用するのには?
iPhoneでXMを使用するには「MT4」や「MT5」をインストールするか「XMアプリ」をインストールするという形になります。
「iPhone対応MT4」と「iPhone対応MT5」、「XMアプリ」の中でどのプラットフォームで取引をおこなってもUI/UXには目立った変化はありませんので、自分の好きなプラットフォームで取引を行いましょう。
iPhoneでXMを使用する際の注意点を紹介
iPhoneでXMを使用する際に選択肢として「iPhone対応MT4」と「iPhone対応MT5」、「XMアプリ」こちらがありましたが、「XMアプリ」はMT5のみの環境となります。
従ってMT4の環境ではトレードが出来ず、取引出来る通貨ペアが限られてしまします。
MT5の環境でのみ取引可能な仮想通貨などもありますが、マイナーな通貨ペアはMT5にない場合がありますので、自分の取引する通貨ペアがない場合は事前にどちらのアプリをインストールするのか、それとも両方インストールするのか決めておきましょう。
iPhoneでXMの取引を行うまでを紹介
iPhoneでXMを取引する場合は使用するアプリの選択肢が3つあり、
「XMアプリ」、「iPhone対応MT4」、「iPhone対応MT5」
となります。
「iPhone対応MT4」と「iPhone対応MT5」と「XMアプリ」ではアカウントへのログイン方法が少し異なりますので注意が必要です。
それぞれのアプリで、インストールから取引開始までを解説していきます。
XMアプリをインストール
XMアプリのインストールを6つの手順で解説していきます。
①App Storeから「XM」と検索、「XMTrading-Tradexfin」とあるアプリを探します。
②「入手」を押すとインストールが始まりますので、インストール完了まで待ちます。
➂XMアプリを立ち上げると「MT5取引にログイン」のボタンがあるのでタップします。(XMアカウントを持っていない方はXMのWebサイトから新規口座開設を行いましょう。)
④MT5のIDとパスワードを入力して「ログイン」をタップします。
⑤気配値とよばれる「USD/JPY」などの通貨ペア一覧が表示されれば、ログイン完了となります。
⑥自分が取引を行いたい通貨ペアを選択してトレードを行いましょう。
iPhone対応MT4をインストール
iPhone対応MT4のインストールを7つの手順で解説していきます。
①App Storeから「MT4」と検索、「MetaTrader4」とあるアプリを探します。(もしくはXM公式サイトから「iPhone対応MT4」をインストールします。)
②「入手」を押すとインストールが始まりますので、インストール完了まで待ちます。
➂iPhone対応MT4を立ち上げると「デモ口座を開設」と「既存のアカウントにログイン」とあるので、XMの(口座情報を持っていない方はXMのWebサイトから新規口座開設を行いましょう。)
④検索窓に「XMTrading-OOO」(OOOの欄には自分のサーバーに対応する番号を入力します)と検索して対応するものを選択します。
⑤MT4のIDとパスワードを入力して「サインイン」をタップします。
⑥気配値とよばれる「USD/JPY」などの通貨ペア一覧が表示されれば、ログイン完了となります。
⑦自分が取引を行いたい通貨ペアを選択してトレードを行いましょう
iPhone対応MT5をインストール
iPhone対応MT5のインストールを7つの手順で解説していきます。
①App Storeから「MT5」と検索、「MetaTrader5」とあるアプリを探します。(もしくはXM公式サイトから「iPhone対応MT5」をインストールします。)
②「入手」を押すとインストールが始まりますので、インストール完了まで待ちます。
➂iPhone対応MT5を立ち上げると「デモ口座を開設」と「既存のアカウントにログイン」とあるので、XMの(口座情報を持っていない方はXMのWebサイトから新規口座開設を行いましょう。)
④検索窓に「XMTrading-OOO」(OOOの欄には自分のサーバーに対応する番号を入力します)と検索して対応するものを選択します。
⑤MT5のIDとパスワードを入力して「サインイン」をタップします。
⑥気配値とよばれる「USD/JPY」などの通貨ペア一覧が表示されれば、ログイン完了となります。
⑦自分が取引を行いたい通貨ペアを選択してトレードを行いましょう。
自分の取引スタイルに合わせたアプリを使ってトレードを行おう
今回はiPhoneにXMをインストールする方法や使い方や注意点を具体的に紹介いたしました。
iPhoneでXMを使用する環境を整えるまでは、XMアプリはログインIDとパスワードだけでよかったのですが、iPhone対応MT4やiPhone対応MT5だとサーバーを設定しないと使えませんので注意しましょう。
またMT5とMT4ではトレード出来る通貨ペアが異なってきますので、「自分がどの通貨ペアを取引するのか」もしくは「どの通貨ペアを将来取引する可能性があるのか」を考えてから口座開設するのがおすすめです。
もし自分が取引したいと思った時に取引出来ないと、機会損失になる可能性もありますので、MT4とMT5に対応するアプリの両方をインストールしてしまうのも一つの手ですので、参考にしてみてください。
こちらもCHECK
-
-
XM Trading(エックスエム)の口座開設方法~特徴や入出金方法も紹介
今回はXM Trading(エックスエム)の口座開設方法について紹介していきます。 『海外FXと言えばXM!』というほど、日本では人気の高いFX業者です。 なぜXMがそれほどの人気を誇っているのでしょ ...
続きを見る